脳梗塞パーソナルトレーニング

あの頃に戻りたい! 仕事復帰したい! そんなあなたの“本気”を 応援いたします。

脳卒中の年間の患者さん118万人の内75%を占める脳梗塞はその80%以上の患者さんに何かしら後遺症が残ると言われています。後遺症の回復にはリハビリが有効ですが、介護系のリハビリは年齢による身体機能の衰えを維持はしても、改善するプログラムにはなっておらず、発症から時間がたってしまうと、改善の可能性が低くなってしまいます。

そこで、多くの患者さんやそのご家族からの「自分にあった個別のトレーニングをしたい」、「仕事を続けたい」、「後遺症を克服したい」といった願いに応えるために生まれたのが「脳梗塞パーソナルトレーニング ライフJ」です。

料金内容

  • 60 days training

    回数
    16
    1回120分
    期間
    60
    料金
    275,000
    税別
    カウンセリング

    トレーニング計画

    施設内トレーニング

    専門家によるアプローチ

    トレーニング

    管理栄養士による栄養指導
    自宅トレーニングサポート

    自主トレーニング計画表

    自主トレーニング課題

    ご家族向け自宅トレーニング介護指導

    ご家族向け自主トレーニング補助

    生活介助の指導・相談

  • Experience

    回数
    2
    1回90分
    期間
    2
    特別料金
    10,000
    通常34,000円・税別
    カウンセリング

    トレーニング計画

    施設内トレーニング

    専門家によるアプローチ

    トレーニング

お支払い方法
施術料金は現金一括払い(店舗、または銀行振り込み)、またはクレジットカードでのお支払いとなります。
詳しくはスタッフまでお問い合わせください。

施術内容

  • 01 脳梗塞リハビリ 理学療法士によるトレーニング

    ライフJでは「姿勢」と「脳・脊髄」のセラピーやトレーニングを重点的に行います。脳卒中後の方の多くは、麻痺側の使用が減少し、対側は過活動となるため、姿勢の崩れが目立つようになります。左右の大脳半球の働きがアンバランスとなり機能障害を起こします。そのような状態で歩く練習や、手を伸ばす練習を繰り返すと、疲れや痛みを誘発して筋肉や関節の硬さを助長してしまうことになります。姿勢の安定化を優先に行い、運動の源である「脳」や「脊髄」に正しい感覚を伝える必要があります。セラピーやトレーニングではセラピストの「熟練した触れ方」で、筋膜・筋・皮膚を介して脳の「運動野」と呼ばれる司令塔に適切な感覚情報を送って運動を誘発します。

  • 02 専門家によるセラピー タクティールケア

    1960年代にスウェーデンで未熟児ケアを担当していた看護師によって始まったタクティールは、ラテン語で「Taktilis[タクティリス](触れる)」という意味の通り、手を使って相手の背中や手足をやさしく包み込むように触れるケアです。今日では認知症による症状の緩和をはじめ、看護や介護、リハビリテーションなど医療・福祉の現場で広く活躍しています。
    タクティールケアには、「安心感・穏やかな気持ちの体験」「体を温める」「深い呼吸」「腸の蠕動運動」「集中力の改善」などの効果の他、近年では麻痺側の動きに重要な脳の運動野や感覚野に良い影響を与えることが分かっています。ライフJではトレーニングにタクティールケアを取り入れることで、より効果的なトレーニングを行います。

  • 03 専門家によるセラピー アロマテラピー

    アロマテラピーの歴史は長く、1920年代より天然香料使用が盛んなフランス、イタリアで中心に行われてきました。アロマテラピーは香りが嗅覚器を介し、直接大脳辺緑系に作用するため、主にリフレッシュ、リラックス、幸福感などさまざまな精神面でのケアに役立ち、さらにその刺激が視床下部に伝えられることで体の調節にもかかわります。近年の脳活動トロポグラフィーによる研究では精油吸入により脳波の変動が確認され、「頭が軽くなった」「目の前が明るくなった」などの効果が聞かれています。使用する精油の種類によって細胞促進作用、消化器作用、解毒作用、神経系作用と様々な効果が期待できますので、障害を受けた患者様のみではなく、支える家族の介護負担を和らげる効果もあります。

  • 04 管理栄養士による栄養指導

    栄養失調を生じる合併症、(ご入院患者の場合)在院日数、機能回復及び死亡率に影響を与えると言われています。脳卒中患者様にとってバランスのとれた食事とは再発予防としてとても重要です。薬、食品、たばこ製品、飲み物をはじめ摂取手段を問わず良いものを取り入れることは脳や血液を変えることを意味しています。通常、医療機関で入院中に栄養指導を受けますが、生活習慣の変化や時間の経過により再発予防への意識が薄れていくため自己管理では上手くいかないケースがほとんどです。「ライフJ」では管理栄養士によりトレーニングの効果を最大限に引き上げるために動きやすい体づくりを目指した栄養指導を行います。

  • 05 遠赤外線温熱療法 スマーティー

    (FUJIKA社製)遠赤外線器具。遠赤外線が全身くまなく体の深部に到達できるスマーティ。独特の特殊な特許構造です。遠赤外線の効果は①体を温める②老廃物の排出促進③美容②不眠症の改善など様々です。その中でも、特に脳梗塞と不眠症には深い関係があり、充分な睡眠をとるということは、身体だけでなく脳を休めるという重要な役割があります。質の良い睡眠で、日中の覚醒を促しトレーニングの効果を最大限に高めることが期待できます。

スタッフ紹介

  • 理学療法士

    安藤 文浩

    資格
    理学療法士
    三学会認定呼吸療法認定士
    認定訪問療法士
  • 看護師

    早川 雪子

    資格
    AEAJ認定アロマセラピスト
    AEAJ認定アロマインストラクター
    日本臨床アロマセラピー学会学術認定者
  • 看護師

    永野 トシ

    資格
    JSCI認定タクティールケアセラピスト
    日本摂食嚥下リハビリテーション学会認定士
    認知症ケア専門士

アクセス

〒862-0950
熊本市中央区水前寺6-23-12 陣内ビルII 1F

TEL096-237-6851

営業時間:9:00 ~ 18:00(土・日・祝日は除く)